選択状態にするだけで英和辞書が使えるGoogle Chromeエクステンション「Weblio 英和辞典エクステンション」


英語圏のブログ、ウェブサイトを見るときに問題になるのが、たまに出てくるわからない単語。
まあ、読み飛ばしてしまっても文意は大体わかるのですが、できたら調べたいところ。

Weblio 英和辞典エクステンションを使うと、単語を選択するとポップアップで和訳を教えてくれます。
標準設定だと、マウスポインタを単語上に持っていっただけでポップアップが表示されるので、ちょっと鬱陶しいです。
オプションで「英単語を選択状態にすると検索」にするのがよいと思います。

Chromeで今開いているタブのリンクをはてな記法でクリップボードにコピーする方法

Create Linkという拡張機能を使います。
Create Link - Google Chrome 拡張機能ギャラリー
インストールした後、標準でははてな記法に対応していないのでオプションで設定します。

  1. インストールされたアイコン(灰色に@のアイコン)を右クリックして[オプション]
  2. [+]ボタンを選択し、Name:Hatena(自由でかまいません)、Format:[%url%:title=%text%]にします

  1. リンクを作成したいタブを開き、アイコン(灰色に@のアイコン)をクリックし、Hatenaを選択
  2. すると、クリップボードはてな記法のリンクが入ってます!

「今」の電車の運行状況をしる「リアルタイム路線情報」を公開しました

停電で電車の運行が不安定な今、リアルタイムで運行情報を知ることが必要だと思います。
Googleリアルタイム検索を利用した「リアルタイム路線情報」を公開しました。
動作環境はPC, iPhone, AndroidAndroidは持っていないので実機確認はしていません。)

ぜひご活用ください。

Gmailで複数アカウントを管理している人がThunderbirdを使う場合

私は1つのGmailアカウントで3つのメールアドレスを切り替えて送信できるようにしていたのですが、それをThunderbirdでも使う方法が分かっていませんでした。
Gmailをうまく使う設定あれこれ(3) Gmailで複数アカウントを一元管理 - 学習する機械、学習しない人間
を参考にしました。
Thunderbirdの[ツール]-[アカウント設定]-[自分が設定したいアカウント]-[差出人情報を管理]で設定できます。

Thunderbirdのアドオン、テーマを考え直してみた

結果、以下のアドオンを入れました。

アドオンのインストール方法

主に2つの方法があります。

  1. ブラウザでアドオンをダウンロードし、Thunderbirdで[ツール]-[アドオン]-[インストール]でインストール
  2. Thunderbirdで[ツール]-[アドオン]-[アドオンを入手]でインストールしたいアドオンを検索し、インストール

1. は結構手間がかかります。私は2. をおすすめします。

MinimizeToTray Plus


Thunderbirdは標準ではタスクトレイに格納することができないのですが、このアドオンで可能になります。
私の設定([ツール]-[アドオン]-[拡張機能]-[MinimizeToTray Plus]-[設定])は、

  • 閉じるとトレイに最小化
  • 新規ウィンドウを開く代わりに元に戻す
  • システム起動時にThunderbirdをクイック起動モードで読み込む

をオンにしています。

CompactHeader

Before

After

広いヘッダー部分を狭くできます。
設定はヘッダー部分を右クリックし[CompactHeader Preferences]で行います。
私の設定は、

  • Display two lines in compact view
  • Flat Buttons

をオンにしています。

Display Mail User Agent


送信者がどのようなメーラーを使っているかが分かります。
だからどうだって話でもないのですが、なんとなく気になるので。

QuoteCollapse

引用部分をまとめることができます。引用部分が長すぎて見にくいメールが多い方に。

Eclipse for PHP Developers + AptanaでSakura VPSにSFTPでアクセスして同期する

Eclipseのインストール

http://www.eclipse.org/downloads/にアクセスし、自分の環境に合ったEclipse for PHP Developersをダウンロード、インストール。

Aptanaプラグインをインストール

eclipseで、ローカルファイルとリモートサイト間でFTP同期を参考にインストール。

  1. [Help]→[Install new software...]
  2. 作業対象にhttp://download.aptana.org/tools/studio/plugin/install/studioを追加
  3. [Group items by category]のチェックを外し、[Select All]
  4. 次へを選択し、あとは普通に

プロジェクトを同期

  1. 同期したいプロジェクトを右クリックし、[File transfer]→[Add new connection]
  2. DestinationはRemoteなのでNew...で接続先追加
  3. ProtocolでSFTPを選び、SSHの設定を入力。(公開鍵認証も可能)
  4. 一通り設定を入力した後、Remote pathのBrowse...を選択すると、リモートサーバーのディレクトリを簡単に選択できる
  5. OKですべてダイアログを閉じる
  6. 同期したいプロジェクトを右クリックし、[File transfer]→[Synchronize...]
  7. あとは普通に

NSString、NSMutableStringのよく使う関数(1)

NSUInteger length = [@"test" length]; //NSUIntegerはunsigned intのこと。オブジェクトではないので*は必要ない

NSMutableString *mstr = [NSMutable stringWithString:@"test"];
 //@"test"はNSStringなのでNSMutableString型の変数に代入することはできない

NSString *str = [NSString stringWithFormat:@"int:%d, string:%@", 10, @"test"];
//C言語のprintfのように使える。出力結果:int:10, string:test
//書式指定文字列%@はその引数で指定したオブジェクトのdescriptionメソッドの戻り値が格納される

NSString *str1 = @"Hello, ";
NSString *str2 = [str1 stringByAppendingString:@"world."] //str2 == @"Hello, world."
//NSMutableStringの場合、appendString
//書式指定をする場合は
//stringByAppendingFormat, appendFormat